2016年02月15日
バレンタインデー♪



昨年までは近所のスーパーに
自分で買って食べてたチョコ ̄▽ ̄(笑)
土日に3会場の座談会参加。
昭和時代のお姉様方より特別な愛情
全くない、その他大勢用チョコを頂きました(^_^)
m(._.)m感謝m(._.)m感謝m(._.)m
m∹感謝∹m

ムーミンママ様
いつもご協力頂きまして誠に
ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
行き場を失った動物達のために
大切に使わせていただきます。
m∹感謝∹m
神戸市の比嘉様

このたびは犬具、フード類等を
頂きまして誠にありがとうございます。
行き場を失った動物達のために
大切に使わせていただきます。

幸せ情報!
昨年、加古川市のK様宅に
嫁ぎましたニャンコのナミちゃん♪
幸せに暮らしています♪
昨年、姫路市のK様宅に嫁ぎました
チワワのわんこ達♪






幸せに暮らしてます♪
家庭訪問中に出会った動物達♪
ニャンコのオノチン♪


ワンコの市太郎くん♪


ニャンコのごっちん達♪




ストリートファイター
貫太郎♪



幻想的な峰山高原(^^♪





信長協奏曲



我が町、神河町がまたもや
舞台になりました!
世界文化遺産!姫路城マラソン

2月28日に開催します。
今回はエントリー外れましたが
来年は抽選に当たるよう祈ります。
人気の高い「神戸マラソン」「大阪マラソン」
「東京マラソン」等はエントリーしても
何度も当たらずに諦めた方も多く
おられると聞いております。
この姫路城マラソンに私の大先輩の
G様が65歳で35年ぶりに挑戦
されるようで足腰を痛めながらも
日々、ランニングに挑戦して
おられます。
何事もひたむきに取り組んでいる
姿は美しく感動を覚えます。
G様は若かりし頃、フルマラソンを
2時間27分台の自己ベスト記録を
持っています。
長い期間、ランニングから離れて
ましたので無事、完走されることを
祈ります。当日は応援に行く予定です。
姫路城は世界文化遺産に登録されて
から外国人観光客の方も多く
姫路の街は潤っているようです。
私は30年程、姫路で生活を
していたため故郷が姫路で
昔からの友人知人が多く
今でも交流を続けている方々も
多数おられます。
姫路とは切っても切れない仲です♪
いわば私の庭のようなものです!(笑)!
新しく知り合う方でも面白いことに
どこかで繋がっているようで
昔から姫路は狭い町だと感じることが
多く悪いことは出来ないなぁ!と
冗談でよく話したものです♪
だから姫路好きやねん(^^♪
そして現在、住んでいる
神河町は大自然の山紫水明の町で
田舎暮らしの好きな私にとっては
この神河町もすんなりと受け入れる
ことができました。
こちらに住んで12年になりますが
すっかり馴染んでスローライフを
満喫しております。
地元行事も姫路に比べると
かなり多く、そんな中で
地域交流もできることが
非常に素晴らしいことだと
思っています。
地域貢献できるように
精進してまいります。
第二の故郷
神河町大好きプロジェクトを
開始したいです。

先週は朝夕2回ランニングで
21km走ったで~!
足腰ガタガタですが21日の
市川マラソン全国大会へ向けて
調整していきます。

そして3月、4月も他の大会にまたまた
エントリーしてしまいました
健康のために始めた
ランニングにハマってしまいました!
どっぷりハマるタイプですので!(笑)!
いい方向にハマるのであれば
全然、大丈夫です
死ぬまで走り続けられるように
日々、トレーニングしてまいります。
今月のランニング合計155km♪
頭がお花畑♪


動物保護施設♪アニマルランド神崎♪
飼えなくなったペット引取りします♪
犬、猫、爬虫類~哺乳類、鳥類まで
あらゆる動物引取ります!
動物の事でお困りでしたらお気軽にご相談ください。
お気軽に御連絡くださいね♪
ペット保護施設 アニマルランド神崎
TEL0790-32-2999
090-3284-5792 できるだけこちらの携帯電話にお願いします。
名前も名乗れないような非常識な
非通知電話は受け付けしておりません
のでご了承ください。
ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://web.kcni.ne.jp/animal/
http://ameblo.jp/animal2999/
「ノルウェイの森」神河町紹介♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=KV7lulBU6n0&feature=fvst
https://www.youtube.com/watch?v=tPIbJiOfYvw
飼えなくなったペットの受入れをし、ペット里親探し、
ペット送迎もしております♪
動物の種類、年齢、性別問いません。
爬虫類から犬、猫、ウサギ、鳥等のあらゆる動物引き取りします。
ペットの事でお困りでしたら何でもお気軽に御連絡ください♪
プロフィール♪
幼い頃から動物と共に暮らし、
たくさんの動物達との
ふれあいの中で動物に対する愛情が芽生えました。
社会人になってからも動物関係の職業を転々とし
修業をしてまいりました。
独立してからは、信頼できる友人の方々に
支えていただきながら動物保護活動を
運営をしてきました。
シェルターもできるだけ動物達がノビノビと
暮らしていけるように工夫をしておりますが
まだまだ自分の理想とは程遠い状況です。
動物施設には莫大な費用を要します。
毎日の動物達の食費、光熱費、医療費等もかさんできます。
動物達の楽園建設、より多くの命を救っていく
ためにも動物保護活動に精進してまいります。
銀行口座
但馬銀行(タジマギンコウ)神崎支店(カンザキシテン)
普7137226 アニマルランド神崎(アニマルランドカンザキ) オオガミ タダシ
☆当施設の訪問について
当施設は完全予約制となっておりますのでお越しいただく
場合は前もって御連絡いただき日時を設定させていただきます。
☆施設には行き場を失った子達や
心のケアが必要な動物も
いるため、動物園、ペットショップ感覚での
訪問は御遠慮願います。
不幸な動物達を引き受け意志の強い
優しい里親様の来訪をお待ちしております。
!!注!!
当施設周辺、侵入道路はすべて私有地になって
おりますので連絡なしの無断での侵入となりますと
法的に罰せられますのでご了承ください。
Posted by 動物保護施設 アニマルランド神崎
at 15:27
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。