2016年05月20日
ゴールデンレトリバー里親決定(^^♪

GRレトリバーのたかえちゃんが
町内のH様宅で幸せに暮らすことになりました

当施設に来て半年間
家庭犬訓練を終えてこのたび
素晴らしい飼主様と出会いました。



ご自宅まで送迎させていただきました。
以前に大型犬飼育をしていましたので
大型サークルも常設され周りは
山と河の大自然に囲まれた
素晴らしい環境でのびのびと
幸せに暮らしてくださいね♪
コーギー&柴犬MIX犬
ダブくん(^^♪
最高のランニングパートナーです♪
夜道の一人歩きは危険です。
ボディガードとして頼りになる
パートナーです。

里親募集中(^^♪
チワぺキMIX犬
伯くんです。

躾訓練中(^^♪
ニャンコ達の里親募集





ゴールデンハムスターの里親募集中

お客様宅で生まれております。
お気軽にお問い合わせください。
セキセイインコ、十姉妹の里親募集中(^^♪




ニワトリと烏骨鶏の里親募集中
この子達は狭いゲージの中で
羽ばたけない状態で暮らしていました。
爪も伸び放題、止まり木もない状態で
うつむいたままの状態で長い間暮らして
いました。
元飼主様は可愛がっているつもり
でしたが、これは間違った飼育です。
当施設で爪を切り、シャワーも済ませて
太陽の光もしっかりと浴びて少しは
元気を取り戻したように感じます。
余生を幸せに暮らしていけるよう
しっかりとお世話をしてまいります。
どうか優しいご家族の皆様に
めぐり会えますよう祈ります。
当施設では昆虫達も活動を
開始しました。



花木も咲き誇り
生き生きとしています

m―m_感謝_m―m

神崎郡のF様

フードをお持ち頂きまして
誠にありがとうございます。
行き場を失った動物達の為に
大切に使わせていただきます。

幸せ情報(^^♪
当施設出身
姫路市のK様宅の
ワンコ達です。

岡山県のT様宅の
わんこハル君です。

交流(^^♪

先週は北関東まで
5年前の震災以来の
ボランティア仲間達と交流♪



宇都宮では定番の餃子

ランニングも実施

長時間の運転で身体の疲れを
癒すためタイ古式マッサージ。


八王子市の教育の殿堂
創価大学にも立ち寄りました。



ゴンタなワンコ達♪



私達スタッフのランニングシューズ

私に続いて数名のメンバーも
仕方なくランニングに
付き合うはめになってしまった(笑)

付き合いたくない男性の趣味に
マラソンが第三位に入ってる!>+<!

Good luck




動物保護施設♪アニマルランド神崎♪
飼えなくなったペット引取りします♪
犬、猫、爬虫類~哺乳類、鳥類まで
あらゆる動物引取ります!
動物の事でお困りでしたらお気軽にご相談ください。
お気軽に御連絡くださいね♪
ペット保護施設 アニマルランド神崎
TEL0790-32-2999
090-3284-5792 できるだけこちらの携帯電話にお願いします。
名前も名乗れないような非常識な
非通知電話は受け付けしておりません
のでご了承ください。
ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://web.kcni.ne.jp/animal/
http://ameblo.jp/animal2999/
「ノルウェイの森」神河町紹介♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=KV7lulBU6n0&feature=fvst
https://www.youtube.com/watch?v=tPIbJiOfYvw
飼えなくなったペットの受入れをし、ペット里親探し、
ペット送迎もしております♪
動物の種類、年齢、性別問いません。
爬虫類から犬、猫、ウサギ、鳥等のあらゆる動物引き取りします。
ペットの事でお困りでしたら何でもお気軽に御連絡ください♪
プロフィール♪
幼い頃から動物と共に暮らし、
たくさんの動物達との
ふれあいの中で動物に対する愛情が芽生えました。
社会人になってからも動物関係の職業を転々とし
修業をしてまいりました。
独立してからは、信頼できる友人の方々に
支えていただきながら動物保護活動を
運営をしてきました。
シェルターもできるだけ動物達がノビノビと
暮らしていけるように工夫をしておりますが
まだまだ自分の理想とは程遠い状況です。
動物施設には莫大な費用を要します。
毎日の動物達の食費、光熱費、医療費等もかさんできます。
動物達の楽園建設、より多くの命を救っていく
ためにも動物保護活動に精進してまいります。
銀行口座
但馬銀行(タジマギンコウ)神崎支店(カンザキシテン)
普7137226 アニマルランド神崎(アニマルランドカンザキ) オオガミ タダシ
☆当施設の訪問について
当施設は完全予約制となっておりますのでお越しいただく
場合は前もって御連絡いただき日時を設定させていただきます。
☆施設には行き場を失った子達や
心のケアが必要な動物も
いるため、動物園、ペットショップ感覚での
訪問は御遠慮願います。
不幸な動物達を引き受け意志の強い
優しい里親様の来訪をお待ちしております。
!!注!!
当施設周辺、侵入道路はすべて私有地になって
おりますので連絡なしの無断での侵入となりますと
法的に罰せられますのでご了承ください。