2016年03月24日
春の兆し
春は旅立ち
新しい出会いと別れ・・・・・
様々な思いが交錯し複雑な心境!
自然界では厳しい寒さを
耐え忍び、自身の開花を
待って一斉に咲き誇る
生命の偉大な力強さ、パワーを
感じ私達もエネルギーを頂戴します。

--m感謝m--

東京都の池田様


このたびはフード類を
送って頂きまして誠にありがとうございます。
行き場を失った動物達のために
大切に使わせていただきます。
いつも本当に感謝しております。

猫達の里親決定(^^♪
グレーのチビちゃん♪
たつの市のK様宅で幸せに暮らすことになりました^0^




貫太郎くんが神戸市のI様宅で
優しい飼主様宅で暮らすことになりました



早速、優しい飼主様とのツーショット!




チビちゃんは当施設で1年半近く暮らし
優しい里親様にめぐり会うことを日々、
願いお待ちしておりました。
このたびとっても優しいご家族の皆様と
暮らすことになりました。
貫太郎くんも1年以上こちらで暮らし
このたび優しい飼主様と暮らすことに
なり嬉しい限りです。
一人ひとり、特別な思い入れをできるだけ
しないように平等に接していくよう
スタッフにも指導しています。
別れが辛くなるので。
しかし、動物達は個々に様々な性格と
当施設に来た経緯もあり、
どうしても個々に思い入れが入ることは
仕方がありません。
当施設にいるよりも幸せになるので
あればと自分の心に言い聞かせて
送り出しています。
どうか、みんな優しいご家族の皆様に
可愛がっていただき生涯、幸せに
暮らしてくれることを
日々、祈ってまいります。
引き続き、猫ちゃん達の
里親募集中(^^♪


当施設出身のウルフドック(^^♪
女の子のローラちゃん
美人になってました♬
家庭訪問中に出会った動物達(^^♪






ポカポカ陽気









世間ではお彼岸の3連休は
ポカポカ陽気で天候も良く
観光地は人で賑わっていたようですね♪


姫路リレーマラソン大会!
単独ハーフ21.1km♪

連休初日、午前中に39年ぶりに
姫路陸上競技場に行ってきました!
入ってビックリ!
昔は地面は赤土だったのが
ウレタン樹脂のような素材で
前日の雨で地面の心配もしてましたが
全く心配する必要も
なかったです。
今回も無事、完走しました。
今回は15㌔ぐらいから何故か足腰に
かなり衝撃が来てほとんど足が上がり辛くなり
かなりのスローペースとなりました。
初めての地面の素材に
合わなかったんでしょうか?????

走り込みが足りないだけか???

なかなか時間がとれないですが
時間を作って足腰強化をしていこう!

現場からは以上です



動物保護施設♪アニマルランド神崎♪
飼えなくなったペット引取りします♪
犬、猫、爬虫類~哺乳類、鳥類まで
あらゆる動物引取ります!
動物の事でお困りでしたらお気軽にご相談ください。
お気軽に御連絡くださいね♪
ペット保護施設 アニマルランド神崎
TEL0790-32-2999
090-3284-5792 できるだけこちらの携帯電話にお願いします。
名前も名乗れないような非常識な
非通知電話は受け付けしておりません
のでご了承ください。
ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://web.kcni.ne.jp/animal/
http://ameblo.jp/animal2999/
「ノルウェイの森」神河町紹介♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=KV7lulBU6n0&feature=fvst
https://www.youtube.com/watch?v=tPIbJiOfYvw
飼えなくなったペットの受入れをし、ペット里親探し、
ペット送迎もしております♪
動物の種類、年齢、性別問いません。
爬虫類から犬、猫、ウサギ、鳥等のあらゆる動物引き取りします。
ペットの事でお困りでしたら何でもお気軽に御連絡ください♪
プロフィール♪
幼い頃から動物と共に暮らし、
たくさんの動物達との
ふれあいの中で動物に対する愛情が芽生えました。
社会人になってからも動物関係の職業を転々とし
修業をしてまいりました。
独立してからは、信頼できる友人の方々に
支えていただきながら動物保護活動を
運営をしてきました。
シェルターもできるだけ動物達がノビノビと
暮らしていけるように工夫をしておりますが
まだまだ自分の理想とは程遠い状況です。
動物施設には莫大な費用を要します。
毎日の動物達の食費、光熱費、医療費等もかさんできます。
動物達の楽園建設、より多くの命を救っていく
ためにも動物保護活動に精進してまいります。
銀行口座
但馬銀行(タジマギンコウ)神崎支店(カンザキシテン)
普7137226 アニマルランド神崎(アニマルランドカンザキ) オオガミ タダシ
☆当施設の訪問について
当施設は完全予約制となっておりますのでお越しいただく
場合は前もって御連絡いただき日時を設定させていただきます。
☆施設には行き場を失った子達や
心のケアが必要な動物も
いるため、動物園、ペットショップ感覚での
訪問は御遠慮願います。
不幸な動物達を引き受け意志の強い
優しい里親様の来訪をお待ちしております。
!!注!!
当施設周辺、侵入道路はすべて私有地になって
おりますので連絡なしの無断での侵入となりますと
法的に罰せられますのでご了承ください。